「首里城うむいの燈プロジェクト」メッセージポスターを首里城公園に贈呈
「首里城うむいの燈プロジェクト」メッセージポスターを首里城公園に贈呈
来年秋の完成に向け首里城の復興を願うプロジェクトのメッセージポスターが完成し首里城公園に贈られました。 2020年から始まった「首里城うむいの燈プロジェクト」は首里城の復興を願い、多くの県内企業や団体QAB NEWS Headline
2025年4月26日(土)~5月5日(月・祝)第28回伊江島ゆり祭り / 伊江島・リリーフィールド公園
2025年4月26日(土)~5月5日(月・祝)第28回伊江島ゆり祭り / 伊江島・リリーフィールド公園
2024年4月27日(土)~5月5日(日)の期間、伊江島にある伊江村リリーフィールド公園にて、今年も「伊江島ゆり祭り」が開催されます。※2025年の「伊江島ゆり祭り」は4月26日(土)~5月5日(月)の期間に開催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
2025年4月26日(土)・27日(日)ちゃんぷる~フェスティバル2025春 / 那覇市・さいおんスクエア
2025年4月26日(土)・27日(日)ちゃんぷる~フェスティバル2025春 / 那覇市・さいおんスクエア
2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、那覇市にある「さいおんスクエア」にて、こだわりのクラフトビールやグルメが集まる「ちゃんぷる~フェスティバル2025春」が開催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
ハワイ沖縄のメンバーが親善ソフトボールに参加で来沖 知事と面会で「応援に行きたい」
ハワイ沖縄のメンバーが親善ソフトボールに参加で来沖 知事と面会で「応援に行きたい」
沖縄からハワイへの移民が始まって2025年で125年になるのを記念して親善のソフトボール大会が嘉手納町で行われることになりました。 2025年4月14日に玉城知事と面会したのは、ハワイ沖縄連合会のジョQAB NEWS Headline
きょうからセグロウリミバエの緊急防除
きょうからセグロウリミバエの緊急防除
ウリ科の植物などに被害をもたらす、セグロウリミバエが本島で確認されたことを受け、国は、2025年4月14日からまん延を防ぐ緊急防除を始めました。 セグロウリミバエは、主にウリ科の植物に寄生して腐らせるQAB NEWS Headline
高校野球「ドリームマッチ」 センバツ出場の沖縄尚学とエナジックスポーツが激突!
高校野球「ドリームマッチ」 センバツ出場の沖縄尚学とエナジックスポーツが激突!
高校野球「ドリームマッチ」です。春のセンバツに出場した沖縄尚学とエナジックスポーツが、夏の第1シードをかけて戦いました。 雨のため一週間順延となり、ようやく開催された「ドリームマッチ」11年ぶりに春のQAB NEWS Headline
Chatan Gusuku
L'article sur #Chatan Gusuku pour la #wikipédia en français est en ligne :
fr.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2…
(c'est une traduction de mon article pour la wikipédia en anglais)
The article about Chatan Gusuku for the French language wikipedia is live (that's a translation of my article for the English wikipedia)
#Okinawa #沖縄 #Ryukyu #琉球
Alexandra reshared this.
那覇市 波の上ビーチで海開き
那覇市 波の上ビーチで海開き
きょう那覇市のビーチで海開きが行われました。 濱元記者「まちに待った海開き、小雨が降る中ですが子どもたちが雨にも負けず、海に入るのを待っています」 那覇市の波の上ビーチでは、地域の子どもたちがエイサーQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
2025年4月19日(土)第22回琉球海炎祭2025 / ぎのわん海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)
2025年4月19日(土)第22回琉球海炎祭2025 / ぎのわん海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)
2025年4月19日(土)、ぎのわん海浜公園のトロピカルビーチにて、今年も「日本で一番早い夏の花火大会」を謳う「琉球海炎祭」が開催されます。精密にコントロールされたデザイン花火10,000発が音楽とシンクロする豪華絢爛な花火ショーを楽しむことができます。…Okinawa Move
reshared this
沖縄戦前後の写真をカラーに 写真集を出版
沖縄戦前後の写真をカラーに 写真集を出版
沖縄戦の前後に生活などを撮影したモノクロ写真をカラーで再現し、写真集を出版した男性が収益の一部を県に寄付しました。 21日に県庁を訪れたのは、大阪府在住の会社員のホリーニョさんです。ホリーニョさんは、QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
文化審議会答申 琉球王国時代の古文書など3件国の重要文化財へ
文化審議会答申 琉球王国時代の古文書など3件国の重要文化財へ
国の文化審議会が県の文化財3件を国の重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申しました。答申されたのは県や那覇市が所有する古文書で、共に琉球王国の士の家系に関する記録です。 一族ごとに性を定めて編纂さQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
2025年4月19日(土)・20日(日)第4回春のやちむん市 / 読谷村・Gala青い海
2025年4月19日(土)・20日(日)第4回春のやちむん市 / 読谷村・Gala青い海
2025年4月19日(土)・20日(日)の2日間、読谷村にある「Gala 青い海」にて「第4回春のやちむん市」が開催されます。今年は過去最多となる48工房が沖縄全島から集結します!…Okinawa Move
reshared this
2025年3月29日(土)・30日(日)南城市地域物産館 感謝祭~ハイサイ!ありがとう祭~
2025年3月29日(土)・30日(日)南城市地域物産館 感謝祭~ハイサイ!ありがとう祭~
2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、 今年も「南城市地域物産館 感謝祭」が開催されます。…Okinawa Move
reshared this
15世紀の「琉球国図」をデジタルアーカイブ化 より高度な研究が可能に
15世紀の「琉球国図」をデジタルアーカイブ化 より高度な研究が可能に
県立博物館美術館が所蔵する15世紀に描かれた絵図が3月25日から、ウェブ公開されました。 県立博物館・美術館が所蔵する「琉球国図」は、東京大学史料編纂所が所蔵する「海東諸国紀」と類似していて、15世紀QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
2025年3月29日(土)・30日(日)第23回 くぅーすの杜 忠孝蔵 春祭り / 豊見城市
2025年3月29日(土)・30日(日)第23回 くぅーすの杜 忠孝蔵 春祭り / 豊見城市
2025年3月29日(土)・30日(日)の2日間、豊見城市にある酒蔵見学施設「くぅーすの杜」にて、入場無料の「第23回 くぅーすの杜 忠孝蔵 春祭り」が開催されます。泡盛好きには嬉しいイベント企画が多数、催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
2025年3月11日(火)~3月31日(月)東北復興支援・ヒマワリ畑 / 糸満市・沖縄県営平和祈念公園 エントランス広場
2025年3月11日(火)~3月31日(月)東北復興支援・ヒマワリ畑 / 糸満市・沖縄県営平和祈念公園 エントランス広場
2025年3月11日(火)~3月31日(月)の期間、今年も糸満市に位置する沖縄県営平和祈念公園 エントランス広場にて、「東北復興支援・ヒマワリ畑」がオープンします。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
生産終了になったサンティーを探して
生産終了になったサンティーを探して
長年沖縄のこどもたちに親しまれてきたレモンティーを凍らしたチューチュー、通称「サンティー」が製造販売していた会社の破産により今後食べられないことに。最後にサンティーを味わいたいと探しに出たmiooon (DEEokinawa(でぃーおきなわ))
中城御殿復元工事現場で不発弾処理/無事終了
中城御殿復元工事現場で不発弾処理/無事終了
沖縄戦で焼失した中城御殿の復元工事現場で見つかった不発弾の処理作業が3月18日行われました。 今回見つかった不発弾はアメリカ軍が、沖縄戦で使用したとみられる長さ45センチ・重さ25キロの5インチ艦砲弾QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
春のセンバツ開幕!11年ぶり県勢2校が行進 沖縄尚学があす初戦
春のセンバツ開幕!11年ぶり県勢2校が行進 沖縄尚学があす初戦
高校野球春のセンバツ。きょう開会式が行われ、県勢の2校が甲子園で入場行進しました。その後、あす初戦を迎える沖縄尚学が前日練習を行いました。 97回目を迎えた、春の訪れを告げる選抜高校野球。32校の出場QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
戦後80年―米軍基地内にある御嶽と文化財
戦後80年―米軍基地内にある御嶽と文化財
今日は、アメリカ軍基地の中に存在する沖縄の歴史文化遺産について特集します。戦後80年が経過した現在も、軍基地の中には沖縄の歴史と信仰を物語る歴史文化遺産が残されています。その一つ、天願コシ森(クシムイQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
第20回 週刊首里城「見せる復興を担当・上原花さん」
第20回 週刊首里城「見せる復興を担当・上原花さん」
復元が進む首里城の今と、人々の思いを伝える「週刊首里城」です。今回は、復興の今を世界に届けようと力を尽くすうちなーんちゅを紹介します。 来年秋をめざして、正殿の完成が近づいています。建物の上層部分、こQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
2025年4月12日(土)・13日(日)Happy Smile 雑貨イチ!
2025年4月20日(日)オクマビーチフェスト(Okuma Beach Fest)2025 / 国頭村・米軍保養地オクマレクリエーション施設
2025年4月20日(日)、今年も国頭村奥間に位置する米軍保養地オクマレクリエーション施設にて、「オクマビーチフェスト(Okuma Beach Fest)2025」が開催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
2025年4月12日(土)・13日(日)Happy Smile 雑貨イチ!
2025年4月12日(土)・13日(日)Happy Smile 雑貨イチ!vol.9 / 北谷公園内 Agre(アグレ)ドーム北谷
2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間、北谷町にあるAgreドーム北谷にて、「Happy Smile 雑貨イチ!Vol.9」が開催されます。北谷公園内にある「Agre(アグレ)ドーム北谷」で定期的に開催される県内最大級の規模を誇るハンディクラフト・イベントです。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
点字図書館
30年来の点字図書館ボランティアに感謝状
長年にわたり県立盲学校で触る絵本などを制作したボランティアの女性に学校から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは県視覚障がい者福祉協会・点字図書館のボランティア西園朝香さんです 西園さんは、家族のQAB NEWS Headline
2025年3月23日(日)第4回 首里の朝市
2025年3月23日(日)第4回 首里の朝市 龍潭通り編 / 那覇市首里山川町
2025年3月23日(日)、「第4回 首里の朝市 龍潭通り編」が開催されます。那覇市の首里城近くの龍潭通りを中心とした店舗が首里の朝を彩ります!…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
首里城正殿の復元工事 宮大工による現場での作業が一区切り
首里城正殿の復元工事 宮大工による現場での作業が一区切り
2026年秋の完成を目指す首里城正殿の復元工事。これまで、巧みの技を見せた宮大工たちの作業が一段落、それぞれが、次の現場に向かいました。2022年11月に起工し、進められてきた令和の復元工事。 202QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
〝中城御殿の再建〟 検討委員会「擁壁の整備」場所に応じて〝石積み〟を変更
〝中城御殿の再建〟 検討委員会「擁壁の整備」場所に応じて〝石積み〟を変更
県が再建を進める「中城御殿」の整備について話し合う、検討委員会が開かれ、そのなかで、敷地内にある擁壁の整備の際、琉球王国時代の特徴だった積み方を参考に再現する箇所と現在の積み方にする箇所と分けて作業すQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
春のセンバツ組み合わせ 沖縄尚学は青森山田 エナジックは至学館と対戦!
春のセンバツ組み合わせ 沖縄尚学は青森山田 エナジックは至学館と対戦!
18日に開幕するセンバツ高校野球の組み合わせ抽選会がきょう行われ、沖縄尚学とエナジックの初戦の相手が決まりました。 午前9時から大阪で行われたセンバツの抽選会。32校の出場校の中で11年ぶりに沖縄県勢QAB NEWS Headline
沖縄カレー祭2025
2025年3月22日(土)・23日(日)沖縄カレー祭 2025 / 那覇市・さいおんスクエア
2025年3月22日(土)・23日(日)の2日間、那覇市にある「さいおんスクエア」にて、カレーの祭典「沖縄カレー祭2025」が開催されます。沖縄県内・県外の人気カレー店の味を楽しむことができます。…Okinawa Move
Janne Moren
in reply to Alexandra • • •Alexandra
in reply to Janne Moren • • •i can too ! though probably from further… if the wind is right i can sometimes have the music as well.
but is it me or it is raining practically every year ?
i can only remember of one time we managed to have a party on my roof while watching…
Janne Moren
in reply to Alexandra • • •Lots of rainy events I agree - but to be fair, it's just very likely to rain in Okinawa any random day that time of year.
Edit: I had to go look it up, and April has 13.7 rainy days, and May has 15.6, so between 45-50% chance of rain any given day.