竹富島の地層サンプルを琉大准教授へ寄贈/温泉掘削調査で採取
竹富島の地層サンプルを琉大准教授へ寄贈/温泉掘削調査で採取
竹富島の地層の研究に役立ててもらおうと温泉掘削調査で採取された地下1000メートル分の地層サンプルが、琉球大学の准教授に寄贈しました。寄贈されたのは、竹富島で観光業などを手がける企業が温泉掘削調査の際QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
危険物取扱者試験 受験者促進を呼びかける展示 県立図書館で5月18日まで
危険物取扱者試験 受験者促進を呼びかける展示 県立図書館で5月18日まで
2025年4月30日から願書の受付が始まる危険物取扱者の試験を前に、那覇市で、資格について紹介する展示が行われています。那覇市の県立図書館には、2025年4月23日から危険物取扱者の資格の内容や試験対QAB NEWS Headline
Janne Moren reshared this.
嘉手納シニアヒップホップクルー 活動休止前最後 “ミュージカル”に挑戦
嘉手納シニアヒップホップクルー 活動休止前最後 "ミュージカル"に挑戦
特集です。人生100年時代!生涯現役で輝くシニアたちがいます。それが、嘉手納シニアヒップホップクルーです♪これまでミュージックビデオに出演したり、オリジナル楽曲を制作したりと様々なことに挑んできたメンQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
Solveig Letort : le Larzac sur un plateau
Solveig Letort : le Larzac sur un plateau
Cette guide-conférencière connait le Larzac sur le bout des doigts. Aux touristes et aux randonneurs, Solveig Letort tâche d'apprendre à "marcher intelligent", pour découvrir les paysages, la biodiversité et l'histoire de ce haut plateau du Massif ce…France Inter
2025年5月4日(日・祝)そらいろファンファンマーケット / 名護市・なごアグリパーク芝生広場
2025年5月4日(日・祝)そらいろファンファンマーケット / 名護市・なごアグリパーク芝生広場
2025年5月4日(日・祝)、名護市にある「なごアグリパーク」の芝生広場にて、雑貨、スイーツ、キッチンカーが大集合する「そらいろファンファンマーケット」が開催されます。今回は、保護猫譲渡会と星遊び 星空観測会も同時開催!…Okinawa Move
ちんびんとポーポーの呼称がごっちゃになってないか
ちんびんとポーポーの呼称がごっちゃになってないか
昔ながらの琉球伝統菓子である「ポーポー」「ちんびん」。しかし「ちんびん」なのに「ポーポー」と呼ばれているものも結構ある。この呼称の乱れはどういうことなのか。調べてみた。admin (DEEokinawa(でぃーおきなわ))
沖縄各地早朝から濃霧
沖縄各地早朝から濃霧
23日朝の県内は景色が真っ白になる濃霧に覆われ沖縄気象台は「23日昼すぎまで視界が悪くなる状態に注意してほしい」と呼びかけています。 沖縄本島地方は前線から南からの湿った空気の影響で濃い霧に覆われましQAB NEWS Headline
Seconde dynastie Shō
L'article sur la seconde dynastie Shō est en ligne sur la #wikipédia en français !
fr.wikipedia.org/wiki/Seconde_…
(il existe déjà sur la wiki en anglois [en moins bien, forcément...] donc il n'y aura pas de traduction) (c'est de l'histoire après tout, et je suis venue sur wikipédia pour l'archéologie)
#okinawa #Ryūkyū #Ryukyu
reshared this
Des restes d’Homme de Denisova identifiés à Taïwan
Des restes d’Homme de Denisova identifiés à Taïwan
Une publication parue dans la revue Science annonce l'appartenance d'une mandibule découverte dans le détroit de Penghu, à Taïwan, à l'espèce Homo denisovensis.France Culture
2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)第31回羽地ダム鯉のぼり祭り / 名護市・羽地ダム多目的広場
2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)第31回羽地ダム鯉のぼり祭り / 名護市・羽地ダム多目的広場
2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)の2日間、今年も名護市にある羽地ダム湖畔にて、「羽地ダム鯉のぼり祭り」が開催されます。風にはためく多数の鯉のぼりを眺めながら、ダム湖の湖面遊覧や羽地大川の川遊び等を楽しむことができます。…Okinawa Move
御後絵と琉球絵師の系譜展が公開/県立博物館・美術館で
御後絵と琉球絵師の系譜展が公開/県立博物館・美術館で
沖縄戦で流出し、2024年、県に返還された琉球国王の肖像画「御後絵」が4月22日から県立博物館・美術館で公開されています。 公開されたのは沖縄戦で流出し、2024年3月、アメリカから県に返還された文化QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
Le droit de vote des femmes, 150 ans de combats 1/8 : Citoyennes quand-même - 1789-1792
Citoyennes quand-même - 1789-1792
Les femmes exercent la citoyenneté en agissant directement sur le cours de la Révolution française. Elles pétitionnent, se font voir, acclament les tribuns, chassent les traitres, exhortent à des choix politiques dans l’espace public.France Culture
早わかりビズ「OIST発展の提言をりゅうぎん総研米須さんが解説」/ビジネスキャッチー
早わかりビズ「OIST発展の提言をりゅうぎん総研米須さんが解説」/ビジネスキャッチー
ここからは、りゅうぎん総研の研究員にお越しいただいて県経済の動きをわかりやすく解説するコーナー「早わかりビズ」です。きょうの担当は米須 唯(こめす ゆい)さんです。よろしくお願いします。 米須 唯 研QAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
Yanbaru Coffee Festival やんばるコーヒーフェスティバル2025
I found this on the window of my coffee shop this morning. Do whatever you want with it 😀
reshared this
2025年5月10日(土)・11日(日)食と雑貨の祭典「OKINAWA FOOD FLEA Vol.25」/ 宜野湾マリーナ海浜公園
2025年5月10日(土)・11日(日)食と雑貨の祭典「OKINAWA FOOD FLEA Vol.25」/ 宜野湾マリーナ海浜公園
2023年3月12日(日)、宜野湾市にある宜野湾港マリーナにて、沖縄最大規模の食と雑貨の祭典「OKINAWA FOOD FLEA Vol.20」が開催されます。沖縄の美味しいフードと雑貨、そしてパフォーマンスなど1日中、楽しむことができる人気のグルメイベントです!…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)GWこどもの遊びまつり / 沖縄市・沖縄県総合運動公園 多目的広場
2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)GWこどもの遊びまつり / 沖縄市・沖縄県総合運動公園 多目的広場
2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の3日間、今年も沖縄市にある沖縄県総合運動公園 多目的広場にて、「こどもの遊びまつり」が開催されます。家族連れで様々な遊びを楽しむことができます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
琉球列島は海によって周辺地域から隔絶されており、独自の歴史・文化を有します。現在、ゲノムデータの蓄積によって、琉球列島の各島々におけるヒトの集団形成史の詳細が明らかにされつつあります。しかし、過去から現在にかけての集団の遺伝的繋がりについては未解明のところも多く、さらなる古人骨ゲノムの解析が待たれます。本講座では、ゲノム解析から読み解く沖縄の人類史と、ヒトの移動と文化の伝達の詳細な解明によってもたらされる、考古学研究の新たな視座についてお話します。
講師
木村 亮介 氏(琉球大学大学院 医学研究科 教授)
場所
講堂(200席)
okimu.jp/userfiles/files/event…
Alexandra reshared this.
This is what resistance to the digital coup looks like
This is what resistance to the digital coup looks like
Technological platforms are not neutral. If we truly want to resist the digital coup that is currently under way, we need to normalize the use of free, open source solutions.Elena Rossini
like this
「首里城うむいの燈プロジェクト」メッセージポスターを首里城公園に贈呈
「首里城うむいの燈プロジェクト」メッセージポスターを首里城公園に贈呈
来年秋の完成に向け首里城の復興を願うプロジェクトのメッセージポスターが完成し首里城公園に贈られました。 2020年から始まった「首里城うむいの燈プロジェクト」は首里城の復興を願い、多くの県内企業や団体QAB NEWS Headline
reshared this
Questions autour d'un bâtiment romain à Nîmes
Reportages d'actualité sur l'archéologie. Questions autour d'un bâtiment romain à Nîmes | Inrap
Reportages d'actualité, . Les premiers résultats des fouilles réalisées dans le quartier du faubourg des Prêcheurs à Nîmes de septembre 2008 à janvier 2009 ont permis de cerner plus précisément un secteur de la ville jusqu'alors peu exploré.Inrap
L’Inrap conforte son implantation à Vescovato (Corse)
Actualité | L’Inrap conforte son implantation à Vescovato (Corse)
L’Inrap dispose, depuis 2018, d’un centre de recherches archéologiques installé dans les locaux municipaux de l’ancienne gendarmerie. Il accueille une équipe de 12 archéologues vivant et travaillant en Corse.Inrap
Mémoires d'églises - Approche archéologique des premiers lieux de culte chrétiens et des espaces funéraires associés en Aquitaine
Mémoires d'églises - Approche archéologique des premiers lieux de culte chrétiens et des espaces funéraires associés en Aquitaine
Projet de recherche archéologique : Autre projet - Axe de recherche (2013-2016) : .Inrap
2025年4月26日(土)~5月5日(月・祝)第28回伊江島ゆり祭り / 伊江島・リリーフィールド公園
2025年4月26日(土)~5月5日(月・祝)第28回伊江島ゆり祭り / 伊江島・リリーフィールド公園
2024年4月27日(土)~5月5日(日)の期間、伊江島にある伊江村リリーフィールド公園にて、今年も「伊江島ゆり祭り」が開催されます。※2025年の「伊江島ゆり祭り」は4月26日(土)~5月5日(月)の期間に開催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
2025年4月26日(土)・27日(日)ちゃんぷる~フェスティバル2025春 / 那覇市・さいおんスクエア
2025年4月26日(土)・27日(日)ちゃんぷる~フェスティバル2025春 / 那覇市・さいおんスクエア
2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、那覇市にある「さいおんスクエア」にて、こだわりのクラフトビールやグルメが集まる「ちゃんぷる~フェスティバル2025春」が開催されます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
Tombes médiévales sur l'île de Ré : l'archéologie cherche le Nord
Émissions de radio sur l'archéologie. Tombes médiévales sur l'île de Ré : l'archéologie cherche le Nord | Inrap
Émissions de radio, L'Entretien archéologique. Avec Lucie Malbos, historienne, maîtresse de conférences en histoire médiévale à l’Université de Poitiers et Annie Bolle, archéologue à l’Inrap.Inrap
ハワイ沖縄のメンバーが親善ソフトボールに参加で来沖 知事と面会で「応援に行きたい」
ハワイ沖縄のメンバーが親善ソフトボールに参加で来沖 知事と面会で「応援に行きたい」
沖縄からハワイへの移民が始まって2025年で125年になるのを記念して親善のソフトボール大会が嘉手納町で行われることになりました。 2025年4月14日に玉城知事と面会したのは、ハワイ沖縄連合会のジョQAB NEWS Headline
きょうからセグロウリミバエの緊急防除
きょうからセグロウリミバエの緊急防除
ウリ科の植物などに被害をもたらす、セグロウリミバエが本島で確認されたことを受け、国は、2025年4月14日からまん延を防ぐ緊急防除を始めました。 セグロウリミバエは、主にウリ科の植物に寄生して腐らせるQAB NEWS Headline
Un drapeau peut-il vraiment flotter sur la Lune ?
Un drapeau peut-il vraiment flotter sur la Lune ?
Sans vent, comment un drapeau peut-il flotter sur la Lune ?, se demande Oumeïma, 8 ans. L'expert Christophe Bonnal lui apporte une réponse amusante. Et si c'était de la triche ?France Inter
高校野球「ドリームマッチ」 センバツ出場の沖縄尚学とエナジックスポーツが激突!
高校野球「ドリームマッチ」 センバツ出場の沖縄尚学とエナジックスポーツが激突!
高校野球「ドリームマッチ」です。春のセンバツに出場した沖縄尚学とエナジックスポーツが、夏の第1シードをかけて戦いました。 雨のため一週間順延となり、ようやく開催された「ドリームマッチ」11年ぶりに春のQAB NEWS Headline
Archéologie musicale, c'est le luth final
Archéologie musicale, c'est le luth final
Des flûtes en ivoire de mammouth ou en os de vautour qui remontent à plus de 35.000 ans jusqu’aux innovations d’aujourd’hui en passant par les psaltérions et les lyres de l’époque gauloise, chaque époque a marqué l’histoire de la musique.France Culture
Arbres remarquables : un chêne de 800 ans labelisé en forêt de Compiègne
Arbres remarquables : un chêne de 800 ans labelisé en forêt de Compiègne
Le président de l'association qui remet le label "arbre remarquable" est l'invité des Carnets de Campagne. Un gros chêne vieux de 800 ans, dans l'Oise, a récemment été récompensé.France Inter
Fouiller, piller, ce n'est pas la même histoire !
Films d'animation sur l'archéologie. Fouiller, piller, ce n'est pas la même histoire ! | Inrap
Films d'animation, . "Passé volé : l'envers du trésor" Exposition du 26 mai au 29 août 2022 - Musée d'archéologie nationale Tout comme la nature, la culture est fragile : l’archéologie est une pratique qui se préoccupe de la bonne gestion des vestige…Inrap
Chatan Gusuku
L'article sur #Chatan Gusuku pour la #wikipédia en français est en ligne :
fr.wikipedia.org/wiki/Ch%C3%A2…
(c'est une traduction de mon article pour la wikipédia en anglais)
The article about Chatan Gusuku for the French language wikipedia is live (that's a translation of my article for the English wikipedia)
#Okinawa #沖縄 #Ryukyu #琉球
Alexandra reshared this.
Pourquoi Fanon dérange : un biopic qui bouscule les mémoires
Sorti le 2 avril 2025, Fanon de Jean-Claude Barny revient sur la vie du penseur révolutionnaire Frantz Fanon. Malgré son importance historique, le film fait face à un accès limité en salles françaises.Mathieu N'DIAYE (Nofi Media)
reshared this
高校野球春の大会決勝戦 宜野座が21年ぶり3度目の優勝
高校野球春の大会決勝戦 宜野座が21年ぶり3度目の優勝
高校野球春の大会決勝戦が行われ、宜野座が21年ぶりの優勝を決めました。 夏の第3シード・春の九州大会出場校を決める春の大会決勝戦。2回、2年連続の夏のシードを決めている宜野座の守り。送りバントを先発ピQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
「青春の側にはいつも売店があった」半世紀以上愛されてきた普天間高校売店閉店へ
「青春の側にはいつも売店があった」半世紀以上愛されてきた普天間高校売店閉店へ
新たな出会いがある一方、別れの季節でもある春。先月、宜野湾市の県立高校で半世紀以上愛されてきた売店が閉店の日を迎えました。在校生、卒業生からの感謝に包まれた最後の一日に密着しました。 県立普天間高校のQAB NEWS Headline
Alexandra reshared this.
読谷村チビチリガマで慰霊祭 80年前の集団自決で83人が犠牲
読谷村チビチリガマで慰霊祭 80年前の集団自決で83人が犠牲
80年前の沖縄戦で、住民がいわゆる「集団自決」で亡くなった読谷村のチビチリガマで4月5日、慰霊祭が行われました。 80年前、読谷村にアメリカ軍が上陸した翌日、チビチリガマに避難していた約140人の住民QAB NEWS Headline
2025年4月19日(土)SUNSET ON THE BEACH 2025 / 北谷町・北谷公園サンセットビーチ
2025年4月19日(土)SUNSET ON THE BEACH 2025 / 北谷町・北谷公園サンセットビーチ
2025年4月19日(土)、北谷公園サンセットビーチにて、「SUNSET ON THE BEACH 2025」が開催されます。沖縄本島有数のサンセットスポットで、音楽、グルメを楽しむことができます。…Okinawa Move
Alexandra reshared this.
Janne Moren
in reply to Alexandra • • •Wish I could go. I went to the first "okinawa coffee forum" right around the start of COVID. There were a few seminars; coffee roasters and cafe stands; they were selling coffee plants; and you had the chance to try Okinawa-grown coffee (there's a few farms up there). We got a couple of really cute small coffee mugs too!
Sunday is all booked up though.
Alexandra
in reply to Janne Moren • • •well, matayoshi coffee is opened all year round 😉
and they have a camp site !
@berangere444@friendica.world